一人だけど一人ではない
ついに一人で音楽動画を撮りまして、僭越ながら公開!
僕なりに考えてやってみたので、よかったらご覧下さい。
思えば中学生の時に初めてギターを触りだした時点で、すぐさま周りの友人とバンドの真似事を始めました。
以来長きに渡って、僕は一人だけの音楽演奏活動という経験はほぼ皆無でここまで来ました。
もちろん作曲や制作の仕事は一人だけであーだこーだやりますが、それは演奏や歌唱とはまた別の音楽との関わり方なので置いといて、とにかく誰かと「せーの!」と言って一緒に音を出すのが好きなのです。
あまりにもそれが好きすぎてプロになってしまいました。
自分が歌うのでも誰かにハモるのでもバック演奏をするのでも担当楽器が何であったとしても、全部楽しいのです。
そんなわけで、ソロで演奏活動するなんて真剣に考えたことはほとんどありませんでしたが、今は一人で何が出来るのかと向き合わざるを得ません。
きっかけをくれたのは、一緒にライブ活動をしてきた仲間です。
曲名とか歌詞つながりの「音楽しりとり」というお題で、順番に何か出そう、という提案。
うん、とにかくやってみます!
« 2020年の桜・その2 | トップページ | 移動は超自粛・自室では超アグレッシブ »
「音楽」カテゴリの記事
- 登場の場面を待ちながら(2021.01.17)
- 赤のナイキ(2021.01.15)
- 君が聴いてくれるのなら(2021.01.12)
- 大嫌いな「寒さ」を受け入れられる唯一の理由(2021.01.10)
- 思い描いた感じにならない(2021.01.05)
コメント