馬鹿だなあ、とお思いかも知れませんが
『Marquee Marblish BAND』略して「マーマーバンド」。
我ながら、奇跡的とも思える程楽しいバンドです。
実のところ、「良い音楽をやっている」かどうかは今やよく分からない。
いや、もちろんやっているつもりではあるし、自信だって無いわけではないのだけれど、そう実感出来るか出来ないかが俺自身の満足度の最重要モノサシではなくなって来ている気がしてます。
結成から15年目を迎えた今、実に心の底から
「まあ、損はさせないからさ、観に来なよ」
と言えるのは何故だろう?
ついにオッサン化が本格的に始まって達観して来てる?
先日の「ESPETO BRASIL」にご来場下さった皆様、ホントにありがとうございました。
ブラジル料理と音楽のお店であるにも関わらず、我々の無理矢理なサンバもどきの『水色の飴』に怒る事もなく喜んで下さった(いや、全然喜んでないかも知れないけど)スタッフの皆様にも感謝致します。
好きな事をやらせてもらって、それを楽しんで頂けて、そして俺自身がどうにもこうにも楽しめて、本当に幸せだなあと感じた一日でした。
リラックスしていて、熱血していて、バカバカしくて、ストイックで、コンプレックスを抱え込んで、諦めが悪くて、あまのじゃくで、大人で、子供で、恥ずかしくて、そして優しい、あの得難い空間をこの先いつまでも味わえる為に、まだまだ俺も色々やれる気がしてます。
例えば・・・!
ギターを教えている生徒達に
「先生、ステージでは内股が基本っすよ!」
と言われたので、頑張って自宅で練習してみたりしているのだ。
結構足腰に負担が掛かる、普段使っていない筋肉がプルプル震えたりもする、だが気合いだ。
写真に撮ってチェックするのも怠るわけにはいかない。
うん、確かになんとなくソレっぽいふうに見える気もしてきたぞ。
馬鹿だなあ、と思われても構わないぜ!
やっぱり、カリスマ性は大事っぽいので。
« ますます好きになりました | トップページ | 最近はこんな風情 »
「音楽」カテゴリの記事
- 湯けむり、なイメージ?(2018.04.15)
- リア充(2018.04.10)
- もはや何が壊れても平気 ...と思う事にした(2018.04.06)
- 僕の中の鉄分・2018その1(2018.04.02)
- 演奏後はやっぱり温泉かなあ(2018.04.01)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/438039/20214470
この記事へのトラックバック一覧です: 馬鹿だなあ、とお思いかも知れませんが:
うわっ。この写真、かなりカッコいいです!
写真検証は大事かと思われます。こないだの一郎さんの足の動きは、かっこいいっぽいが…いや、何かどっか変…。でもこのカッコいい写真で判明!エスペトの時は腰の落としが足りなかったんじゃないかと!
腰痛が心配ですが、ずっとカリスマでいてほしいので、はりきってじゃんじゃんやっちゃって下さい!
投稿: ひな | 2008年4月14日 (月) 23時26分
>ひな様
「かなりカッコいい!」って、ほ、ほんとにそうなんですか?
うーむなるほど、黙って生徒達の意見は聞くもんだなあ。
ちょっとは運動するよう頑張ります!
・・・っていうか、今までに少しでもカリスマであった事なんかあるのだろうか >自分
投稿: 一郎 | 2008年4月14日 (月) 23時54分
え......内股って??? と、いろんな想像をして読み進めていたら、ああ、あははっ、こういう内股でしたか!
あ、笑うとこじゃなくって、ええ、ええ、これはカッコイイですよ!
ギターがキュイーンて言うてそうです。
写真から音が聞こえるようです。
さすが、「マーマーバンド1のビジュアル系」な一郎さんですものね。
大塚ライブ、今回初参加の友人を、「きっと好きだよ!」と説き伏せて連行しました。
某ミュージカルスター氏つながりではない方面の友人なので、一郎さんはじめマーマーバンドの皆さんの音に触れるのも初めてでした。
どさくさに紛れて図々しくも♪ハッピバースデー♪便乗までさしてもらって、すみません......。
ライブ後、案の定、とっても気に入ってくれたようです。
やったね!と、思わず、わたしがガッツポーズです。
わたしもまだまだ新参者ですが、今、こうやって、マーマーバンドの音楽に出会えたことが、嬉しくてたまりません。
なんだろ、ちゃんと言葉に表すのは難しいんですけど.......ええと、ええと、大好きです!
なんて大胆に告白なんかしちゃっても、ちゃんと、受け止めて(適当に受け流して?)くれそうな空気が、心地いいです、とても。
また遊びに行きますので、たくさん楽しませてくださいね!
投稿: はな | 2008年4月14日 (月) 23時58分
>はな様
やっぱり、笑うとこですよね・・・。
・・・まあいいか!
ご友人も気に入ってくれたようだし。
もう、ちゃんと受け止めますよ!
受け流しますよ!
ハッピーバースデー、もっとちゃんとハモれるよう練習しときますよ!
投稿: 一郎 | 2008年4月15日 (火) 00時52分